オサレ沼! リマ ステンレスジャグ10 (リマキャンプ)

なべぞう

2015年07月01日 23:57

ついに、禁断のオサレ沼に足を踏み入れてしまいました 




これまで使用していたのは。。。W-1で購入したよくあるポリタンクタイプ。

※ユニフレームは全く関係ありません

コックの他に広口のフタが付いているので、お手入れも楽です。

(ちなみにジャバラタイプで手が中に入らないジャグは、水が内部に残ってなかなか乾燥しないので苦労します)

セノビー(折り畳み踏み台)に載せ、排水は折り畳みシリコンバケツで受けています。

ジャグ容量は12リットル程でしょうか。。。2泊3日だと、たいてい2杯目を汲みに行くことになります。


そして、車載時に若干かさばる事以外、特に問題も無く使用し続けていたのですが。。。



ついに、オサレ沼にハマってしまいました。。。

金額&車載なんてまるで無視です。。。


ちなみに、赤い踏み台が先で、これに似合うジャグを探しました。



ジャグは完全に見た目オンリーです。

コックは使い易そうですが、クオリティは。。。

見た目はデカイですが、容量は少なめ。。。

でも、良しとしましょう!

オサレのためです!



しかし、どうしてもクリアしなければならない大きな問題があります!


緑のバケツ!

ミスマッチですよね~





それから、もうひとつ。。。

持ち手部分が破損しているので、速攻で返品で~す 


《追記》

amazon経由で販売元に交換の依頼をしたら、翌日に発送してくれました。

素晴らしい対応です!

しかし、代替品に致命的な欠陥はありませんでしたが、ヘコミや小キズ、サビのような変色が結構あってがっかりです 

もう少し品質管理体制を整えてもいいんじゃないのー 





あなたにおススメの記事
関連記事