2015年06月02日
コールマン・ファミリーセール 2015
本日、”コールマン沼”への招待状が届きました!
スポオソの特別セールで散財した直後に追い討ちをかけてきます。。。
以前の記事でも書きましたが(キャンプ道具を安く買うには)、コールマン製品を最もお得に入手できるイベントのひとつです。
毎年、6月中旬の週末に開催され(東京会場、今年は13日(土)・14日(日)との事。
会場は平和島の東京流通センターです。
例年、コールマン・アウトドアクラブ(COC)のメンバーは10時(一般は12時)からの入場となりますが、早朝より入場待ちの行列が出来ており、前日から並んでいる方々もいるようです。
私は見たことがありませんが、超オトクなサンプル品がお目当てだそうです。
基本Bグレード品という事にはなっていますが、特に問題は無い品物だと思いますので、物欲を満たしにお出かけになられたら如何でしょうか
《お役立ち情報》
早めに現地到着しないと、駐車場が満車に! 9時前に到着すべし。会場建物に近いところが意外に空いている。
マスター系の商品は(たぶん)無い。 スチベルも見たこと無い。 その他はかなりの品揃えで、だいたい35%offくらいから。
会場2階はテント・タープ、アパレル関係、1階に火器、ファニチャー、その他もろもろ。
入り口で大きなビニール袋を渡される。大型商品を狙うなら、荷物番してもらう人がほしい。テント類は引換券あり。
タイムセールのオトク情報を聞き逃すな。MCに付いて回るのもアリ!
長蛇のレジ待ちが出来るので、COC・VISAカードを作って優先レジを利用すべし。開場前に現場で申し込み可能。
2日目には人気商品が売り切れている可能性大。 昨年の2日目は常時タイムセール状態となった。
会場から宅急便の手配が可能。電車でも安心。
一応Bグレード品とのことだが、不良品については適切な対応をしてくれます。
場内はお祭り騒ぎとなります。冷静にお買い物を楽しみましょう。。。。。。
私は、奥さんの反対を押し切って、今更ながら欲しい物があります~
購入できたら、いつか記事にします。
《追記:2015年6月13日の状況》
・出発が遅れて現地到着が9時45分 駐車場待ちの列がかなり出来ていました。待つこと20分でギリギリ、「あと20台!」に滑り込みセーフでした。 (9時前には現地到着が良いと思います)
・ルーフボックスを装着した車高の高い車は、駐車台数に限りがあるようです。(12時過ぎても列が残っていました)
・開場後の10時10分に入場列の最後尾に並びましたが、かなりの行列で場内に入れたのは10時半過ぎでした。
・品揃えは例年並みか若干少ない印象。
・値引きは平均的に30%弱と年々お得感が薄れています。 交通費と駐車場代を考えると大量買いしないと割りに合わないです。
・上記記事でスチベル無し、と記載しましたが、赤&白のみ18,000円で出ていました。(買ってる人は見ませんでした)
・タイムセールは11時半に各所一斉に始まりましたが、目ぼしい物は無かったように思います。
・11時を過ぎると、レジ待ち行列が出来始めます。例年COCVISA専用列には行列が出来ないのですが、今年は入場待ち最中に申し込みをされている方が多く、結構待たされました。
今回購入した物
・インフレーターマットW (8000円)
・フォルダブルシェルフ (5000円) ※カタログ外
・ハンギングチェーン (1,000円)
・ヘッドランプ・CHT4 (1500円)
・LEDフラッシュライト (500円) ※カタログ外
・マントル95型 (500円)
・マントル21型(200円)
欲しかったけど、買えなかった物、無かった物
・ホワイトガソリン4L×2個セット (5200円) 1本売りはNGでした。。。
・アウトドアワゴン 出品無し
《追記:2016年の開催予想》
検索キーワードに ”コールマンファミリーセール2016” がとても増えて来ました。
当ブログで本編がダントツのPV数となっており、みなさんが楽しみにされている事と存じます。
2016年5月2日現在、正式な開催予定は不明ですが、東京会場は例年6月の第2週の土日に開催されています。
今年は、6月11日(土)、12日(日)ではないか?と予想しています。 ⇒⇒⇒ 確定です!(6/1確認)
会場も昨年同様”東京流通センター”の可能性が高いですね。 ⇒⇒⇒ TOC五反田メッセに変更となりました!
どこかのお店でコールマンの社員さんがいたら聞いてみるのも手です。
気になる点は、2011年の時は東日本大震災の影響で品薄でした。
もしかすると今年は熊本地震の影響があるかもしれません。
以上、完全な私的想像ですので、ご了承下さい。
また情報があれば掲載します。
今月あるんですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
何買われるのかしら(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং
35%オフは大きいですね( °◡͐°)✧
でもスポオソセールのあとってのがΣ(๑꒪⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶
お金がないw

昔は近かったんですが、今は、、、
そういえば、なべぞうさんはコールマン率が高いですよね?
スノピ率は、、、低いですね?

こんにちは!
お立ち寄りありがとうございます。
先日のスポオソセールのカード支払いが待っているので、今回は無駄遣いしないように頑張ります~
実はインフレーターマットが欲しい(←奥様は不要論者)ので、なんとか押し切ってゲットしたいですー!
あとは、燃料とか、子供のライフベストも気になってますー

こんにちは!いつもコメントありがとうございます。
我が家、コールマン率高いです。
これまで、ファミリーセールやアウトレットで結構買い込んでいますー
でも、スノピ製品もたっくさん持ってますよ~
ソリステとか、ソリステとか、ソリステとか。。。
これから随時ご紹介していきますね~
